コリンズ・テクリスのよくある質問 > 内容参照
コリンズ・テクリスのよくある質問
キーワードで探す
内容詳細
件名
技術者情報登録申請や利用責任者情報の申請の際に必要な本人確認書類とは何ですか?
回答
技術者情報登録申請や利用責任者情報の申請の際には、本人確認書類を添付する必要があります。
本人確認書類は次の①又は②のいずれかとなります。なお、いずれも提出時点で有効なものに限ります。
①健康保険証(裏面不要)※1又は資格確認書※3の写し
※次の両方が記載されているものに限る
☑ 雇用先の企業名(事業所名)が記載されている
☑ 氏名のフリガナが記載されている
②次のいずれかの1点の写し及び台紙
・健康保険証(裏面不要)※1又は資格確認書※3
→雇用先の企業名(事業所名)又は氏名のフリガナのいずれか
又は両方が記載されていないもの
・個人番号カード(マイナンバーカード)(裏面厳禁)※2
・運転免許証(裏面不要)
・運転経歴証明書(裏面不要)
・パスポート(身分事項欄(氏名、生年月日等が記載されたペ
ージ))
・在留カード(裏面不要)
・特別永住者証明書(裏面不要)
(裏面不要):基本的に裏面は不要です。
※裏面は変更事項が記載されている場合に限り写しを付けてください。
(裏面厳禁):裏面が付いている場合は差し戻しとなります。
(注)台紙は、下記URLよりダウンロードして必要事項を記載してください。
※1 健康保険証については以下の点にご注意ください。
・健康保険証は次のいずれかです。
「健康保険被保険者証」:組合管掌健康保険(組合けんぽ)
「健康保険被保険者証」:全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)
「船員保険被保険者証」:船員保険
「共済組合員証」:共済組合
「国民健康保険被保険者証」:国民健康保険
(なお、「後期高齢者医療資格確認書」は使用可能です。)
・健康保険証を添付して申請を行う場合、「被保険者等記号・番号」、「保険者番号」、「二次元バーコード」(記載がある場合)にマスキング(黒塗り)をしてください。 詳細は以下URL又は添付のPDFをご参照ください。
https://cthp.jacic.or.jp/jacic/doc/honninkakunin.pdf※2 個人番号カード(マイナンバーカード)については以下の点にご注意ください。
・個人番号カードには個人番号カードとみなされる写真付き基本台帳カードを含みます。
・個人番号の通知カードは受け付けません。
・裏面(個人番号表記)の写しがあるものは受領できません。必ず表面の写しのみ提出してください。
・裏面の写しが含まれている場合は、差し戻しになります。
・表面に記載のある性別と臓器提供意思の項目については、マスキングしても差し支えありません。
※3 資格確認書については以下の点にご注意ください。
・「資格情報のお知らせ」は資格確認書ではありませんので、本人確認書類として使用できません。
・「資格情報のお知らせ」をお持ちの方は「マイナンバーカード」で申請してください。
・資格確認書は保険組合等に申請されない限り企業名が記載されませんので、台紙をお使いください。
・資格確認書を添付して申請を行う場合、「被保険者等記号・番号」、「保険者番号」、「二次元バーコード」(記載がある場合)にマスキング(黒塗り)をしてください。 詳細は以下URL又は添付のPDFをご参照ください。
(更新日:2025年8月1日)
カテゴリ
- コリンズ・テクリスのよくある質問 > コリンズ・テクリス > 利用について > 新規利用申込み
- コリンズ・テクリスのよくある質問 > コリンズ・テクリス > 企業情報 > 企業情報
- コリンズ・テクリスのよくある質問 > コリンズ・テクリス > 技術者情報 > 所属技術者の登録申請
- コリンズ・テクリスのよくある質問 > コリンズ・テクリス > 技術者情報 > 技術者基本情報の変更申請
コリンズ・テクリスのよくある質問 > 内容参照